定期購入の宅配冷凍弁当「ナッシュ」ですが、お祝いで送ったり、単身赴任などで遠方の身内に送ったりしたいときもありますよね?
ナッシュを自分以外の人にプレゼントで送ることってできるのか気になって調べてみました。
ナッシュは、ギフト機能を使ってプレゼントできます。
ギフトで送るときは、基本的に、会員登録が済んだ方が都度購入ででき、決済方法がクレジットカードの場合利用できます。
初回注文のときは、ギフト機能ではなく、自分用に頼むときと同じように、送りたい相手の情報で定期配送の申し込みを行った上で、「プランの停止」を行うと1回限りの配送ができます。
どちらであっても、手続きは簡単なので、大切な人へのプレゼントに送ってみてあげてくださいね♪
ナッシュのギフト機能を利用できる条件
ナッシュのギフト機能は、、、
- 会員登録が済んでいるお客様(すでに1度購入している)
- 決済方法にクレジットカードを選択
している場合に利用できます。
後払いなど、ほかの購入時にほかの決済方法を選択した場合は、ギフト機能は使えません。
ギフト機能は、手続きした1度限り、任意の住所へプレゼントとして配送できる仕組みになっていて、料金は自身のクレジットカードから引き落とされます。
食数やメニュー選択などは、注文の仕方は同じなので安心してください♪
ナッシュのギフト機能の使い方
マイページへログインしギフトを選択します。
ページ下部の「今すぐプレゼント」のところから、画面の案内に沿って食数とメニューを選択、お届け日時・お届け先を入力し、申し込むからスケジュール画面に配送予定を追加して完了です。
ギフト機能を使うときの注意点
ナッシュは、冷凍弁当なので、ヤマト運輸のクール宅急便で配送されます。
発送元に、発送者の名前は伝票に記載されません。
なので、ギフトで送る場合には、事前に、いつ、何時に冷凍で配送があることを相手に伝えておきましょう。
もし不在だった場合、クール宅急便は、配送日を含めて最大3日間保管してくれますが、期限を過ぎると返送されてしまいますので、連絡をきちんとしておきましょう。
ナッシュがあれば、手軽に栄養面や経済的にコスパのいいごはんが食べれるので安心ですね(^^♪
初回注文ではギフトはできない?
ナッシュのギフト機能は、基本的にすでに購入済の会員の方が利用できます。
もし、初回から別の誰かにプレゼントとして送りたいとき、定期配送の申し込みをする場合、、
- 受け取り人名・住所・電話番号 ⇒ 相手側
- クレジットカード情報 ⇒ 申し込み本人
で申し込みしましょう。
定期配送の申し込みをした上で「プランの停止」を行うと1回限りの配送が可能です。
もし、「プランの停止」を行わない限り、定期配送が継続になるので注意しましょう。
まとめ
ナッシュのギフト機能についての記事でした。
ナッシュは全国配送なので、遠方の人であっても配送することができます。
基本的には、購入済の会員の方のサービスですが、初回購入時であってもギフトとしてプレゼントできますよ♪
ただ、決済方法にクレジットカードを選択している必要があります。
もし、単身赴任などで遠方で生活している人がいると、心配になったりすることもあると思います。
ナッシュがあると、栄養のある食事がいつでもパッと気軽に食べられて安心ですよね!
ぜひ、大切な人にプレゼントとして送ってあげてくださいね(^^♪