ナッシュを続けていくならおトクに安く頼めたほうがいいですよね!
ナッシュには、買えば買うほど安くなる「nosh club」という制度があります。
でもnosh clubには、会費が必要なのか、割引率や何食購入で最安値なのか気になって調べてみました!
ナッシュクラブには、ナッシュを買ったときに自動的に入会になるので、特別な手続きや会費は必要ありません。
購入数が10食ごとに次の注文から1%ずつの割引されて、最大16.55%の割引になります。
170食の購入で最安値499円【税込】(1食100円割引)で購入できるようになりますよ。

ナッシュクラブの入会の条件は?会費は必要?

ナッシュクラブは、累計購入数によって割引になる制度です。
ナッシュクラブは、ナッシュを購入した日から自動的に加入になります。
入会に特別な条件はありませんし、入会料・年会費・更新料なども必要ありません。
ナッシュクラブにはランクがある

ナッシュクラブには、ランクがあります。
ランクは、1~18まであって、10食購入ごとにランクが1つ上がります。
ナッシュを退会しなければ、スキップ・停止をした時でもランクは変わりません。
ナッシュは購入数(クラブランク)によって割引率UP

「nosh club」は買えば買うほど安くなるという制度です。
10食をごとに割引率が上がっていき、次の注文から1%ずつの割引されるようになります。
(10食では1%、20食で2%、30食で3%…)
ランクが18になると最大割引率16.55%で購入できるようになります。
最安値は、、
- 6食プラン:582円(税込)
- 8食プラン:520円(税込)
- 10食プラン:499円(税込)
です。
ナッシュクラブは資格喪失することもある?

noshclubは、基本的にナッシュ利用の間は永久に適用されます。
会員特典の資格喪失の条件は、、
- 退会
- 停止機能を使い1年以上新規申し込みがない場合
です。
まとめ
ナッシュクラブの入り方、会費などは必要かの記事でした。
ナッシュクラブ制度は、ナッシュを購入したときに自動的に加入になります。
10食ごとに、1%ずつ、最大で16.55%割引されます。
退会や新規の申し込みが1年以上申し込みがない場合に、会員資格はなくなります。
ナッシュを頼み続ける限りは、割引は継続になります。
ナッシュは、買えば買うほどをおトクに買えるようになります。。
食事のおいしさと健康を両立させてみてくださいね!
